Toys for SAKURA ブランディング計画(第二回)

1ブランド名
まず最初にブランド名を考えたのですが、既にタイトルにあるように、Toys for SAKURAという名称にした。これはもともと娘に為に作っていたものを提供することを意味している。今までに制作したものがsns等で反響があって、商品にできるのではと考えたからだ。デザイナーがあくまで個人的につくったもので、クライアントによる制約が一切なく、娘のためにという愛情とまごころの籠ったもので売れることすら念頭にない。世にある製品でそういったものは多くはないだろう。今後製品が増える事があると思われるがこの考えをブランドの基本理念とするためにこの名称とした。

2基本方針
1)子どもが使うものなので、素材はできるだけ天然素材のものを使用し、それらの情報を公開する。
2)大量生産を行わず、受注製作を基本とする。
3)製造工程を公開し、一切の秘密を持たない(研究なので)。
4)その他(今は思いつかない)

3ブランドロゴ

意匠関連理由によって現在非公開

櫻という娘の名前から桜の木をモチーフとした。
7つの櫻の花びらは1家族2愛情3子ども4安全5未来6デザイン7知育を表している。
1)ブランドタイポ
FUTURA
書体はFUTURAを用いた。これはFUTURAがラテン語にて「未来」を表すことから子どもの将来を感じさせるためである(本当はもっと太いファミリーにしたかったのだけどパソコンにはいっていなかった)。
2)ブランドカラー
PANTONE 1777EC (桜色)

(追記 2018/1/30)
4ブランドモデル
和田櫻氏(2歳 2018年現在)を起用

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です